中部国際空港利用促進協議会 フライ・セントレア・パートナーズ
WEB サービス利用規約
WEB サービス利用規約
(目的)
- この「フライ・セントレア・パートナーズ WEB サービス利用規約」(以下、「本規約」といいます)は、中部国際空港利用促進協議会(以下、「協議会」といいます)が運営するサービス「フライ・セントレア・パートナーズ WEB サービス」(以下、「本 WEBサイト」といいます)の利用条件を定めるものです。
- フライ・セントレア・パートナーズとは、協議会が行う中部国際空港の航空ネットワークの維持・拡大及び利便性向上活動(以下「フライ・セントレア活動」といいます)に賛同し、中部国際空港の国際線及び国内線の旅客便(以下「セントレア発着便」といいます)を業務目的で積極的に利用する法人・団体の集合体を指します。ただし、セントレア発着便であっても、国内他空港を経由した国際線はフライ・セントレア活動の対象外とします。
- 本 WEB サイトのユーザー(以下、「ユーザー」といいます)とは、フライ・セントレア・パートナーズに加入する法人・団体(以下、「賛同企業」といいます)、もしくは加入を検討する法人・団体に所属している日本国内に在住する成人した個人で、フライ・セントレア活動に賛同し、本規約を承認のうえ所定の手続きにより本 WEB サイトに登録した方をいいます。
- 協議会がユーザーとの間で別途利用条件を定める場合はそれが優先されるものとし、当該利用条件が定められない場合は、本規約が適用されます。
- 新規登録は、本 WEB サイトを起動後、新規登録画面から携帯電話番号を入力し、本規約及び中部国際空港利用促進協議会 個人情報保護方針への同意をした後、SMS に届いた認証コードを入力してログインすることで完了します。これによって、ユーザーとの間で本規約に基づく本 WEB サイトの利用契約が成立し、その効力を発生するものとします。
(サービス内容)
-
本 WEB サイトにおいて、登録内容に応じて、次の3段階のステータスを設定します。
- ブロンズ会員:携帯電話番号の登録
- シルバー会員:ブロンズ会員の登録内容に加えて、氏名(パスポート表記のローマ字)、メールアドレス、性別(パスポート表記)、生まれ年、企業名、職業、役職、業種、居住地の登録。なお、ユーザーの所属企業が、破産手続開始もしくは民事再生手続開始その他これらに類する手続の開始の申立てがあった場合、ステータスはブロンズ会員へ移行となります。
- ゴールド会員:シルバー会員の登録内容に加えて、企業連携ページよりユーザーが所属する賛同企業名を選択して登録。なお、ユーザーの所属企業が、破産手続開始もしくは民事再生手続開始その他これらに類する手続の開始の申立てがあった場合、ステータスはブロンズ会員へ移行となります。
- 協議会が、ユーザーに対し本 WEB サイトを通じて提供する、特定店舗の割引等サービスをクーポンといいます。クーポンの提供は、本規約その他協議会が定める規定・方法等に従って行い、割引等サービスを受けるためには、ユーザーは割引サービスを受ける店舗においてクーポンの提示が必要であるものとします。
- 協議会が、ユーザーに対して本 WEB サイトを通じて提供する、商品・サービス等(以下、「特典」といいます。)の交換に利用できるものをポイントといいます。ポイントの提供は本規約その他協議会が定める規定・方法等に従って行われ、このポイント提供サービスをポイントサービスといいます。
(ポイントサービス)
- ユーザーは、セントレア発着便を利用する際に提供されるポイントを受け取ることができます。また、ポイントサービスはユーザーのアカウント単位で行うものとします。
-
ポイントの特典交換については、次のとおりとします。
- ユーザーは、本 WEB サイトより、ポイントの特典交換申請を行うことで、特典に交換することができるものとします。
- ユーザーは、ポイントの特典交換申請時に保有している交換可能ポイント残高を超えて、ポイントの特典交換をすることはできません。
- ユーザーは、本条第4項で定めるポイント有効期限内の交換可能ポイントに限り、ポイントの特典交換をすることができるものとします。
- ユーザーは、ポイントの特典交換申請後に、ポイントの特典交換申請取消及び交換した特典等の返品・交換は行えないものとします。ポイントの特典交換後に、ポイント及び特典の再発行はできません。
- ユーザーは、本 WEB サイト内にてポイントの残高を照会することができます。
- ポイントの有効期限は、ポイントを取得した暦年を起点として、翌々年の 12 月 31 日までとします。
- 何らかの理由で、第三者がポイントの特典交換をした場合、協議会は一切責任を負いません。
- ユーザーは、ポイントを第三者に譲渡・貸与することはできません。
-
協議会は、次の各号のいずれかに該当する場合、当該ユーザーに通知することなく直ちにポイントの取消もしくは特典交換の停止、またはユーザーの利用資格を喪失させることができるものとします。
- ユーザーが本規約等に違反した場合またはその恐れがある場合
- 旅客(搭乗券をお持ちの方)として航空機を利用することなく、ポイントを取得した場合
- 航空機の利用1回に対して、複数アカウントでポイントを取得した場合
- ユーザーが保有するポイントを、本人以外の者に利用させた場合
- 協議会がポイントを付与する際に求める資料の提供(搭乗券等のスキャニングなど)を行わずポイントを取得した場合
- ユーザーアカウントを第三者が悪用している場合、または協議会がユーザーアカウントを第三者が悪用している可能性があると判断した場合
- 前各号の他、ユーザーによるポイントの利用を協議会が不適当と認めた場合
- 第 9 条各号の事由によりポイントの提供に必要な処理を行うことができない場合、協議会はポイントの提供を一時的に休止することがあります。
(登録内容の真正性)
- ユーザーは、利用登録に際し、協議会に正確な情報を届け出るものとします。なお、ユーザーは、登録内容が常に最新となるよう、本 WEB サイトにおいて適宜修正するものとします。
- 登録内容が正確または完全でないこと(登録内容の変更が前項に従って協議会に連絡されていない場合を含みます)により、本 WEB サイト等の利用・提供に不具合等が生じ、これによりユーザーに不利益・損害が生じても、協議会は、第15条に基づき責任を負うべき場合を除き、一切その責任を負いません。
(アカウント等に関する利用者責任)
- ユーザーは、利用登録に際し、協議会から付与された専用のID(以下「ログインID」といいます)または SMS による認証を自らのためにのみ使用し、第三者には使用させることはできません。ユーザーは、ログインID及びログインIDに関して他人に推測されることのないパスワードを設定するものとし、設定したパスワードや SMS認証コードを、第三者に漏洩しないよう、善良なる管理者としての注意をもって厳重に管理するものとします。
- ユーザーは、本 WEB サイトがインストールされたユーザー端末を第三者に開示、譲渡、承継、貸与、売却しまたは相続させることはできません。ユーザーは、ユーザー端末を紛失または盗難にあわないよう自身の責任において厳重に管理するものとし、ユーザー端末を紛失または盗難にあった場合は、直ちに携帯電話会社等及び協議会のそれぞれにその旨を連絡し、ユーザー端末の利用停止の手続をとるものとします。なお、この場合、紛失または盗難の状況に係る協議会による調査にご協力いただくとともに、所定の手続をとっていただきます。
- ユーザーは、ユーザー端末がコンピュータウィルスや不正プログラムに感染しないようセキュリティ対策ソフトを導入するなどのセキュリティ対策を行う必要があり、不正な動作を認識した場合は、直ちに携帯電話会社等及び協議会にその旨を連絡し、ユーザー端末の利用停止の手続をとるものとします。
- ユーザーが前3項に定める管理を怠ったことにより、ユーザーのポイントを第三者が利用した場合、協議会は、当該第三者による利用をユーザー本人による利用として取扱うものとし、ユーザーはこれに同意します。
- 協議会は、入力されたログインID及びパスワードの組み合わせ、あるいは SMS による認証が登録された情報と一致することを所定の方法により確認した場合、当該ログインIDまたは SMS 認証によりなされた本 WEB サイトの利用について、当該方法を選択したユーザーによる利用として取扱うものとし、ユーザーはこれに同意します。
(サービス利用時の禁止事項)
-
ユーザーは、本 WEB サイトの利用を行うにあたり、次の各号に定める行為をすることが禁止されます。
- 登録内容に関し、虚偽の事項を登録すること。
- 本 WEB サイトを不正目的で利用すること、及び営利を目的として利用すること。
- ユーザーの地位を第三者に譲渡し、または担保に供すること。
- 協議会または第三者の著作権、氏名・肖像権、商標権等を侵害し、またはそのおそれのある行為。
- 協議会が本 WEB サイトを提供するために使用する通信設備、電子計算機、その他の機器ならびにソフトウェア(以下、総称して「本システム」といいます)に不正アクセスし、またはその使用もしくは運営に支障を与えること。
- 有害なコンピュータプログラム等の送信その他の方法により本 WEB サイトの運営を妨害すること。
- 本システムについて、リバースエンジニアリング、逆コンパイルその他の方法により解析を加えること。
- 協議会もしくは第三者の名誉・信用を毀損し、脅迫・誹謗中傷する行為またはそのおそれのある行為。
- 各種犯罪、わいせつ、残虐な行為等の公の秩序または善良の風俗を害するおそれのある行為。
- 法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置に違反する行為。
- 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為。
- 本 WEB サイト上でユーザーに対して提供されるすべての情報及びシステム(本 WEB サイト上に表示される、第三者が管理・運営するリンクサイト内に含まれる一切の情報を含みます)を本 WEB サイトの利用以外の目的で利用し、または外部に転載する行為。
- 上記のいずれかに該当する行為を援助または助長する行為。
- その他本 WEB サイトの本来の利用方法に鑑みて、協議会が不適切と判断する行為。
- 協議会は、ユーザーが禁止行為を行っている可能性がある場合、関連情報に基づいて説明や資料提出を要求し、調査に協力を求めることができます。利用者は速やかにこれに従う必要があります。
(退会、利用資格の喪失サービス利用終了時の遵守事項)
- ユーザーは、本 WEB サイトの利用を終了する場合、自己の責任において、本 WEB サイトから退会するものとします。なお、ユーザーは、本 WEB サイトの一部機能のみ退会することはできず、本 WEB サイトを退会することにより、本 WEB サイトのすべての機能及びサービスについて利用できなくなることについて、予め同意するものとします。
- 第3条第7項、本条第1項及び第8条第1項の規定に基づきユーザーがポイントを利用できなくなったことにより、ユーザーまたは第三者に何らかの損害、不利益が生じた場合であっても、協議会は、第15条に基づき責任を負うべき場合を除き、一切その責任を負いません。
-
協議会は、ユーザーが次の各号のいずれかに該当する場合、当該ユーザーに通知することなく直ちに、本 WEB サイトの利用登録を取消すことができます。
- ユーザーが日本国外在住者であるとき。
- ユーザーが未成年のとき。
- ユーザーが禁止行為(第6条)に違反したとき、または違反しているおそれがあるとき。
- その他ユーザーが法令または本規約等に違反したとき、または違反しているおそれがあるとき。
- ユーザーが死亡したとき(ユーザーの地位、本 WEB サイトのポイント・特典は相続されないものとします)。
- 第6条第2項に基づく協議会からの協力要請に対し、合理的な理由なく応じないこと、または虚偽もしくは虚偽の疑いの高い説明もしくは資料提出を行った場合。
- その他、ユーザーの本 WEB サイトの利用態様、協議会及び本 WEB サイトの利用可能な店舗として協議会が指定する店舗への対応等に鑑み、協議会がユーザーとしてふさわしくないと判断した場合。
- 前項の場合、またはユーザーが前項各号のいずれかに該当したと疑われる相当の事由がある場合、協議会はユーザーによる本 WEB サイトの利用を停止することができます。
- 前2項により利用登録を取消、または利用を停止した場合、ユーザーは、本 WEB サイトを利用することはできません。
-
ユーザーは自己が、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から 5 年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業・団体、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下これらを「暴力団員等」といいます)、またはテロリスト等(疑いがある場合を含みます)に該当しないこと、及び次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
- 暴力団員等またはテロリスト等が経営を支配していると認められる関係を有すること
- 暴力団員等またはテロリスト等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
- 自己もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等またはテロリスト等を利用していると認められる関係を有すること
- 暴力団員等またはテロリスト等に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
- 暴力団員等またはテロリスト等と社会的に非難されるべき関係を有すること
-
ユーザーは、自己または第三者を利用して、次の各号に該当する行為を行わないことを確約するものとします。
- 暴力的な要求行為
- 法的な責任を超えた不当な要求行為
- 取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
- 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為
- その他前各号に準ずる行為
-
次の各号のいずれかに該当する場合、協議会は、ユーザーの承諾を得ることなく、協議会の判断により本 WEB サイトが提供するサービスの全部もしくは一部を停止し、中止し、または終了することができるものとします。なお、第 1 号及び第 2 号の場合においては、緊急の場合を除き、協議会は、事前に、ユーザーに対し通知するものとします。
- 本 WEB サイト提供用の設備・機器、情報システムの設置、保守点検、改修、メンテナンス等を実施する場合
- 本 WEB サイトのアップデート、バージョンアップ等が必要な場合
- 本 WEB サイトの提供媒体に障害が発生した場合
- 通信回線の障害、不正アクセス、ハッキング等の事故その他の理由により本 WEBサイトの運営または提供ができなくなった場合
- 火災、停電、通信回線の不通等の事件・事故の発生、または発生するおそれがある場合
- 地震、落雷、噴火、台風、大雨、洪水、津波等の天災の発生、または発生するおそれがある場合
- 戦争、動乱、暴動、騒乱等の不測事態の発生、または発生するおそれがある場合
- その他、本 WEB サイトの全部または一部の提供が困難となる事態が発生し、または発生する恐れがあり、協議会が本 WEB サイトが提供するサービスの全部または一部を停止、中断、または終了することを判断した場合。
- 協議会は、必要と判断する場合、いつでも本 WEB サイトの全部または一部の内容を変更し、またはその提供を終了することができるものとします。
- 協議会は、本 WEB サイトについて、利用者にとって不利益な変更をする場合またはその全部または一部の提供を終了する場合、実務上合理的に可能な範囲で、利用者に事前に通知するものとします。
- 協議会からユーザーに対する通知は、本規約等に別段の定めのある場合を除き、ユーザー端末への送信、または本 WEB サイトへの掲載その他協議会が適当と認める方法により行うものとします。
- 前項の通知は、ユーザー端末による受信、または本 WEB サイトに掲載された時をもってユーザーへ到達したものとみなします。ただし、前項の通知を登録された連絡先に送信したにもかかわらずユーザー端末による受信がなされなかった場合は、協議会の発信の時点をもって、ユーザーへ到達したものとみなします。
- 本 WEB サイトに関する問い合わせは、本 WEB サイト内の案内に従って行うものとします。
-
ユーザーは、協議会及び協議会が選定した本 WEB サイトの開発・管理等の委託先(株式会社レブクリエイト)が、本 WEB サイトの提供及び改善、利用促進ならびに利用者からの問合せ等への対応に必要な目的の範囲で、ユーザーが登録した情報、登録後にユーザーが届け出た情報、本 WEB サイトの利用履歴情報、ユーザー端末から得られる IP アドレス、Cookie 等の固有識別情報や通信記録情報等、(以下「利用者情報等」といいます)を、協議会の「個人情報保護方針」に基づき、個人情報の保護に関する法律その他関連法令に従い適切な安全管理措置等を講じ、利用者情報等を取得及び利用することに同意するものとします。
中部国際空港利用促進協議会 個人情報保護方針
【https://www.centrair.jp/assets/doc/corporate/csr/kidclub-kojinjoho.pdf】 -
協議会は、特典であるラウンジキーパス発行にあたり、次号のとおり、ユーザー情報を第三者に提供します。
- 個人情報の取得及び利用目的協議会は、協議会の個人情報保護方針に基づき、ユーザーの氏名(ローマ字:パスポート記載)、メールアドレス、性別(パスポート表記)、賛同企業名、出張(渡航)先、利用便名及び出張(渡航)期間(以下、「個人情報」といいます)を取得のうえ、ラウンジキーパス申込の受付、提供、それにかかわるユーザーへのご連絡その他の必要な対応等を行うために利用し、これ以外の目的には利用いたしません。
- 第三者提供の制限協議会は、ユーザーご本人の同意をいただいている場合や法廷等に基づく場合等を除き、原則として個人情報を第三者に提供いたしません。ただし、前号の目的のため、個人情報を以下の第三者に提供します。
個人情報の提供先
<名 称>LoungeKey Pass
<所在地>16/F Oxford House, Taikoo Place, 979 King’s Road, Quarry Bay,
Hong Kong - 共同利用
ユーザーの個人情報は、協議会の個人情報保護方針に関わらず、協議会及び中部国際空港(株)以外の各構成会社とは共同利用いたしません。 - 開示請求等
ユーザーの個人情報につきましては、ユーザーご本人に開示・訂正・削除・利用停止・第三者提供の中止を請求する権利があります。請求にあたっては、ユーザーの本人確認のうえ対応させていただきますが、代理人の場合も可能です。詳細につきましては、下記の個人情報相談窓口へご連絡ください。
個人情報相談窓口:中部国際空港利用促進協議会 フライ・セントレア・パートナーズ事務局(中部国際空港航空営業部)
(メールアドレス)flycentrairpartners@cjiac.co.jp
-
協議会は、ユーザーが企業連携した際に、ユーザーが企業連携した企業(以下、「当該企業」といいます)は、ユーザーが当該企業の役職員であることを確認するにあたり、次号のとおり、ユーザー情報を当該企業に対して提供します。
- 個人情報の取得及び利用目的
協議会は、協議会の個人情報保護方針に基づき、当該企業に対して、ユーザーが登録した情報(氏名(パスポート表記のローマ字)、メールアドレス、性別(パスポート表記)、生まれ年、企業名、職業、役職、業種、居住地)を提供し、ユーザーが当該企業の役職員であることを確認するために利用し、これ以外の目的には利用いたしません。 - 第三者提供の制限
協議会は、ユーザーご本人の同意をいただいている場合や法廷等に基づく場合等を除き、原則として個人情報を第三者に提供いたしません。ただし、前号の目的のため、個人情報を当該企業に提供します。 - 共同利用
ユーザーの個人情報は、協議会の個人情報保護方針に関わらず、協議会及び中部国際空港(株)以外の各構成会社とは共同利用いたしません。 - 開示請求等
ユーザーの個人情報につきましては、ユーザーご本人に開示・訂正・削除・利用停止・第三者提供の中止を請求する権利があります。請求にあたっては、ユーザーの本人確認のうえ対応させていただきますが、代理人の場合も可能です。詳細につきましては、下記の個人情報相談窓口へご連絡ください。
個人情報相談窓口:中部国際空港利用促進協議会 フライ・セントレア・パートナーズ事務局(中部国際空港航空営業部)
(メールアドレス)flycentrairpartners@cjiac.co.jp
- 個人情報の取得及び利用目的
-
協議会は、次の目的のためユーザーが登録した情報を中部国際空港利用促進協議会個人情報保護方針に則り利用することがあります。なお、当該個人情報に係る問合せ窓口は第21条に定める事務局とします。
- 特典の提供のため
- 特典利用等に必要な連絡のため
- 特典に関する企画・市場分析等のため
-
協議会は、前項により取得する個人情報を次の各号の場合を除き第三者に提供しません。
- フライ・セントレア・パートナーズの運営のために、協議会が運営を委託している第21条に定める事務局に提供する場合
- 前項記載の利用目的のために、協議会が選定した委託先(当該委託先からの再委託先も含む)に業務を委託する場合
- 前項記載の利用目的のために、特典を取り扱う企業や対象施設に提供する場合
-
その他個人情報保護法等法令で定められた次の場合
- 法令で定める場合
- 人の生命・身体または財産の保護に必要で、本人の同意取得が困難な場合
- 公衆衛生上、または児童の健全な育成推進に特に必要で、本人の同意取得が困難な場合
- 国の機関や地方公共団体などが法令上の事務を遂行するのに協力が必要で、本人の同意取得が事務遂行に支障になる場合
- 本 WEB サイト及び本 WEB サイトに含まれ、または本 WEB サイトによって提供される各種情報に含まれる著作物、氏名・肖像、標章等に関する著作権、氏名・肖像権、商標権その他一切の権利は、協議会または協議会にライセンスを許諾している第三者に帰属しており、ユーザーはこれを協議会または当該第三者の承諾なく使用することはできません。
- 協議会は、本 WEB サイトおよび本 WEB サイト提供情報を現状のまま提供し、不具合、情報セキュリティの欠陥、法的な問題、またはバグの有無について保証しません。また、本 WEB サイトの中断なしに稼働することも保証しません。なお、協議会はかかる瑕疵等が発見され、当該瑕疵等の修補が必要であると認めたときは、実務上合理的に可能な範囲で、瑕疵等のない本 WEB サイトおよび本 WEB サイト提供情報等を提供し、またはこれらの瑕疵等を修補するものとします。
- 本 WEB サイトまたは本 WEB サイト提供情報等の利用に関してユーザーに生じたトラブル、紛争または訴訟等については、ユーザーが自己の責任によって解決するものとします。
- 協議会は、本 WEB サイトまたは本 WEB サイト提供情報等(第7条から第8条に基づく措置を含みます)に起因してユーザーに生じたあらゆる不利益または損害(協議会が相当の安全策を講じたにもかかわらず、本 WEB サイトの無断改変、本 WEB サイトに関するデータへの不正アクセス、コンピュータウィルスの混入等の不正行為が行われ、これに起因して利用者に生じた不利益または損害を含みます)について一切の責任を負いません。ただし、本 WEB サイトに関する協議会とユーザーとの間の契約(本規約等を含みます)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、本項は適用されません。
- 前項ただし書に定める場合であっても、協議会は、協議会の過失(重過失を除きます)による債務不履行または不法行為により利用者に生じた損害のうち、間接損害、逸失利益に係る損害及び特別な事情から生じた損害(協議会またはユーザーが損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含みます)について一切の責任を負いません。また、協議会は、協議会の過失(重過失を除きます)による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害の賠償を、現実に発生した通常生じうる損害の範囲内でのみ行うものとし、特別の事情により生じた損害や逸失利益についての損害賠償責任は負わないものとします。
- ユーザーは、第三者による、ユーザーの意図しないアカウントの利用またはその可能性(以下「不正利用等」といいます)を知った場合、直ちに協議会にその旨を通知するとともに、その指示に従い、損害の発生及び拡大を防止するために必要な措置をとるものとします。
- 協議会が、不正利用等に関し、事実関係の調査または報告(必要書類の提出、警察署への申告等を含みます)を求めた場合、ユーザーは、遅滞なく協力するものとします。
- 不正利用等により、ユーザーに本 WEB サイトの利用に係る損害が生じた場合の対応方法や補償の有無等は、当該本 WEB サイトに関する本規約等の定めに従うものとします。
- 前 3 項の定めにかかわらず、不正利用等が協議会の責めに帰すべき事由によって生じたことが判明した場合には、第16条に従い、当該利用者に損害の賠償を行うものとします。
- 本 WEB サイトの利用は無償とします。
- ユーザーは、本 WEB サイトの登録及び利用に必要なスマートフォン、パソコン、ソフトウェア、通信環境等を自らの責任と費用で用意するものとします。
- 協議会は、本規約の変更の必要が生じた場合には、民法に定めるところにしたがい、あらかじめ本規約を変更する旨、変更後の本規約の内容及びその効力発生時期を、本WEB サイトへの掲載その他協議会が適切と考える方法でユーザーに周知することで、本規約等の内容を変更できるものとします。
- 本規約の規定の一部が法令に基づいて無効と判断された場合でも、本規約その他の規定は有効とします。本規約の規定の一部が、利用者の一部との関係で無効とされ、又は取り消された場合でも、本規約その他の規定は他の利用者との関係では有効とします。
- 本規約に関する準拠法は日本法とします。
- 本規約等について紛争が生じた場合、名古屋地方裁判を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- フライ・セントレア・パートナーズ WEB サイトの事務局は、協議会の委託により中部国際空港株式会社内に置きます。フライ・セントレア・パートナーズ及び本規約に係る問合せ窓口は次のとおりとします。
(窓口)中部国際空港株式会社 航空営業部
(電話)0569-38-7226(平日9時~18時)
(メールアドレス)flycentrairpartners@cjiac.co.jp
(利用登録の取り消し等)
(サービス中止、制限)
(本 WEB サイト等の内容の変更及び終了)
(通知または連絡)
(ユーザー情報等の取り扱い)
(権利帰属)
(本 WEB サイト等の提供、利用者責任)
(免責)
(不正利用等)
(利用料、費用等)
(規約の変更)
(分離可能性)
(準拠法、合意管轄裁判所)
(お問い合わせ窓口)